月別アーカイブ: 2013年8月

8月28日 研修中

北海道の幌加内にある小規模多機能のスマイルホームえんへ1カ月研修に行っている第2弾。

今回は男性の四元さんが行っています。

連絡もないし、ホームページにも出てこないので「大丈夫?」と思っていましたが(便りがないのは元気な証拠)ブログに出てたのでぜひ皆さん見てください。

http://blog.yorubesa.net/

次の研修は新規事業所がオープンすることもあってお休みです。また落ち着いたら再開しようと思っていますが、次回からは寒い北海道・・・行くスタッフは大丈夫かなぁ~

8月27日 秋の気配

今朝の鹿児島は涼しい。というか寒くて目が覚めました。

昨日は雨がザッとふり火山灰を流してくれて、今朝はすがすがし感じがします。

時は確実に過ぎ去り、季節は移り変わっていくんですね・・・

過ぎ去って行く前に、やることやらないとですね。

DSCF2540

AM7:30頃の桜島

8月26日 研究発表会

内村川上内科でも研究発表会を行っておりましたが、ろうけん青空でも8月23日(金)をもって全19演題の発表が終わりました。約1ヶ月半を3回に分けての発表会です。

この発表会では、

・いつも忙しく流しがちになる自分たちのケアをこの発表というきっかけを通じて振り返ること

・いろんなサービス形態があるが、どのようなことをしているのか知るということ

そして、それを自分たちのケアに活かすということを目的として行っています。

私は、今回の発表を聞いて「ケアの常識、世間の非常識」を感じました。世間の常識の範疇でケアができるようさらなる努力を積み重ねないと!と元気をもらいました。

DSCF2539

7月26日の活動紹介 

1CIMG2370

2CIMG2366

3CIMG2367

4CIMG2368

畑の夏野菜を収穫するだけでは芸がないので。。。スタンプラリー方式にしてみました。

暑いので、参加する方はまばら(4名)でしたが、これは楽しめるかも♪ と思いました。

異なる野菜の5か所に一文字づつカードを設置→5か所巡って文字カードを集める→→隠されている言葉を当てる→→→当たったら収穫!

野菜の成長を見ながら、何の野菜か会話しながら、歩く・おしゃべりする・あたまを使う・文字当てと収穫を喜ぶ etc。

また来年もプログラムのひとつに入れたいです。

(夏休みが終わる前にアップできてよかった…)

8月22日 桜島降灰

日曜日の桜島の爆発、降灰の報道で全国の友人ならびに関係者の方々より「大丈夫?」との連絡をいただきありがとうございました。

大変でないといえばウソになりますが、桜島の周囲で暮らしている人々にとっては桜島の降灰は「まぁしかたないね」といところではないでしょうか?全国ネットのニュースで何度も桜島の噴煙が上がる映像とあえて火山灰が巻き上げられている場所での撮影やインタビュー場面が流されると、鹿児島市すべてが同様の状態でとっても大変な状況にあると、県外の人からだと大変なことが起こっているように感じてしまうでしょうね。

テレビやニュースが与える影響って恐ろしいですね。

日曜日直撃だった鹿児島市中心部の幹線道路はきれいになっていましたが、昨日から私たちの事業所がある吉野方面に風向きが変わり、降灰が直撃しています。車の掃除は大変ですが、地震やそのほかの災害に比べると私たちの苦労なんて大したことないですよ。心配してくださった皆様ありがとうございます。

DSCF2537 DSCF2533

車の上は灰で真っ黒。                    昨夜は足跡が残るくらいの降灰でした。

 

火山灰

NCM_0540

日曜日の風景。横浜の義妹夫妻が遊びに来てました。3年後には、鹿児島に移住希望らしいですが、灰がねえ・・嫌なもの見たかも。決心、揺らいだのでは?

疎遠と思っていましたが、全国ニュースのおかげで私の地元からも大丈夫?疎遠じゃなかったみたいです。

 

 

8月20日猛暑と火山灰

求職者支援訓練は15日〜お休みで19日から再スタート。介護実技の学習です。今年は初盆が1つ串間でした。16日介護支援専門員基礎研修の組み立て打ち合わせ、夜は鴨池地区MSW連携強化会合に参加、ウェルフェア事業概要、新商品プレゼン、サテライト小規模多機能型居宅介護「東風」サービス付高齢者向け住宅「すばる」の紹介、懇親会でした。18日認知症ライフサポート研修に参加、19日介護支援専門員協会理事会に出席。本日20日はココロザシの町へ所用ありて帰省。灰の降らない町はいいですね。在宅介護、老老介護の限界です。本人は食欲が戻り回復傾向ですが、介護者負担が課題となりました。気持ちはあるのですが、体がいうことを効かない不自由さ。本人の意向通りではないですが話し合い摺り合わせた結果、一つの結論に達しました。その準備のためにお休み頂きました、週末はまた出張がありますので。。

写真 2013-08-16 19 24 01

8月20日 厨房完成

厨房が完成し、仮設厨房から機器搬入も終了しました。

不評だった食事も本日の昼食からもとどおり。新しい設備に広くなった作業スペース、今までよりもさらにおいしい食事が提供できることでしょう。

DSCF2529

さて、今度は多床室を個室への改修と

大きな浴室を個浴にする改修が始まります。

8月19日 認知症ライフサポート研修

8/18(日)かごしま県民交流センターにて

認知症ライフサポート研修を内村川上内科主催で行いました。

日曜日の午後なのに50名の参加があり、13:30~17:30までみっちり4時間の研修会でした。

講師は認知症ライフサポート検討会の宮島氏(高齢者総合福祉施設アザレアンさなだ総合施設長・全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会副代表、など)

他職種協働での目標の共有やチームワークを構築するためにそれぞれの専門職への理解、また手遅れ型支援ではなく備え型の支援など認知症ライフサポートワークについて学びました。

DSC_0105