8月のつぶやき

 
ホームへ
 


アクセスカウンター50000回記念イベント
25日am8:30スタート
エンターテインメントからお入りください!

(28日、無事イベント終了しました。ありがとうございました。)


31日(水曜日)
[温室] 8月最後の日。水曜日は半日で仕事が終わるので子どもを連れてフィットネスクラブに行きました。しかし、子どもが待っている場所というのはないのでダメだとフロントで断られ、運動はせずにマッサージだけ1回して帰宅しました。こうなれば、子どもたちと遊びを兼ねて庭いじりしかないと思い直し、ガーデニングショップに行きました。
 最近、我ながらガーデニング関連のグッズをよく買っているなと思っています。パラソル、ぶらんこに続いて温室関連のグッズを探しました。まず、暗幕をみつけました。暗幕は日光の遮断率が大切です。50%とか80%とかいろいろありましたが、必要な長さを決めていなかったので、本日はパスしました。次にラックコーナーに足が向きました。温室のなかに棚がなく、雑然と鉢を地べたに置いていたので、整然とたくさんの鉢が並べられるようにラックが必要なので組み立て式ラックを購入しました。高さ160cmで3100円程度でした。
 さっそく、温室の片づけをしてラックを組み立てることにしましたが、片づけに1時間以上かかりました。枯れた鉢がいくつもあってこれらの片づけるとポリ袋が6つも必要でした。時間切れでラックは完全に組み立てることができませんでしたが、夏休み最後の親子共同作業を楽しみました。

[iPod Shuffle専用スピーカー]先日のイベントの賞品のiPod Shuffleはすべて当選者に配送しました。そろそろ御手元に着く頃だと思います。きょうのITニュースをみていたら、タイムリーにiPod Shuffle専用スピーカーが発売になっています。12Wのアンプ付きでデザインもグッド。値段も5980円と予想されています。賞品の当たった方、こちらは自腹でどうですか。


30日(火曜日)
[書類ほぼゼロ]とうとうたまっていた書類がほとんどなくなりました。毎日空いた時間をみつけて、せっせと書きました。朝早く来て外来診察前に書いたり、午前の外来診察の合間に書いたり、昼休みが一番まとまって時間がとれるので書いたり、午後の訪問診療が済んでから書いたり、一時期は自宅に持ち帰って書きました。自宅にまで仕事を持ち帰るのは嫌でしたが、一気にはかどったのを記憶しています。
 いづれにせよ、書くべき書類がほとんどないというのは気持ちがいいものです。精神的に追い込まれるという感じがありません。ストレスが少なくなったということです。
 しかし、常に依頼書類が多いのでさぼるとすぐに書類がたまってしまいます。これからは記憶の新しいうちに書類を書いていくようにしたいものです。

[ぶらんこ]とうとう2人乗りぶらんこを買いました。先週はニシムタに行ったときに一目で気に入って4000円のデッキ用のパラソルを買いました。そして今日はネットの楽天市場で9800円の2人乗りぶらんこを買いました。
 2人乗りぶらんこは宮崎に住んでいたときの近所の幼稚園にあったので、ずっといいなあと憧れていました。自分で設計して作ろうと思ったこともありましたが、現実的には無理だったので、今回の9800円は安いと思い、すぐに注文しました。自分で組み立てて庭に据え付けるのですが、その写真はまたアップします。


29日(月曜日)
[さやえんどう] あさのラジオ体操を済ませて自宅庭を見て歩くと、さやえんどうがなっているのがみつかりました。結構大きいのですが、豆は食べられるほど大きくなっていません(写真) 。さやえんどうを植えた記憶はないので、自然に蒔かれた種からいつのまにか育ちました。
 植物図鑑を見てみると、豆を太らせるにはリン酸が必要と書いてあります。豆類は、根に寄生する根粒菌から窒素をもらうので肥料は控えた方がいいらしいですが、リン酸だけを肥料として与えないと、豆が大きくならないようです。

[ルータ故障]土曜日の昼過ぎから病院のマック系統のLANがダウンしています。どうやら原因はまたもやルータのようで新しく業務用ルータを注文しました。先日もルータが壊れましたが、家庭用ルータでは負荷がかかりすぎるようです。
 今回は、インターネットができないばかりでなくサーバにも影響が出ました。インターネットができないのも不便ですが、サーバがダウンすると仕事ができません。これだけは早急に対策を施しました。サーバのデータを取り出してPowerMacG5のパブリックフォルダに移してサーバに仕立て直しました。一応やれやれです。
 仮サーバが午前中に動き出し、午後には遊んでいたルータを見つけてきて暫定的にインターネットができるようになりました。病院はもはやITが正常に稼働しないとダメですね。一番影響を受けるのは私の精神状態や集中力かもしれません。


28日(日曜日)
[当選者発表]アクセスカウンター50000回記念イベントの当選者発表をします。すでに掲示板に発表したように、当選者3名は仕事中さん、pokoさん、jun.da.uhさんの3名です。今回は少数精鋭の激戦となりました。最高点96点で最低ラインが67点で1問で差が出たようです。当選した3名のみなさん、おめでとうございます。近日中にiPod Shuffle 512MBを送りますので今しばらくお待ちください。賞品が手に届きましたら感想などを簡単に掲示板に書いていただければうれしいです。今回の応募者の中には京都からの方もおられてこれからの大きな励みになりました。
 次のイベントはおそらく10万回になろうと思いますが、金銭的な余裕があれば途中でなにか理由をこしらえてイベント開催にこぎつけたいと思います。

 さて、鹿児島市では土曜日の夜、サマーナイト大花火大会が開かれました。そのときの最後の1尺玉50連発の一部をビデオに撮りましたので是非みてください。ここからみれます(4.4MBあります。ブロードバンド以外の方はダウンロードにかなり時間がかかりますからあきらめてください。)。 (QuickTimeが必要です。ここからダウンロードしてください。)


 


26日(金曜日)
[イベント情報]現在、 9人の方々が掲示板(BBS)にエントリーしてくださっていますが、メールフォームで答えを送ってくださっているのは4人だけです(26日pm7:00)。残りの5人の方、早く答えを送ってください。お願いしま〜す。まだまだチャンスはあります。エントリー遅くはありません。他の人も送ってください。

[日帰りペグ]初めて日帰りペグ(PEG:経皮内視鏡的胃瘻増設術)に挑戦しうまくいきました。つまり、他施設に入所している人が当院の外来を受診し、15分でPEGをすませ、夕方まで状態観察をして帰りました。一種の日帰り手術です。これからはわざわざ入院せずとも他施設と緊密な連携がとれればこんなコラボレーションがいいかもしれません。とにかく選択肢が増えることはいいことです。


25日(木曜日)
[イベントスタート]今朝、問題を公表しましたが、8人の方々が掲示板(BBS)にエントリーしてくれています(25日pm9の時点)。主催者としてはとてもうれしいです。なるべく多くの人が応募してくれることを願っています。
 何度も言いますが、答えはすべてホームページのなかにあります。公明正大に当選者を決めます。おおよそ29日で締め切ろうと考えています。

[つぶやき]昨夜は同期の先生と天文館で飲みました。かなりビールと村尾を飲みました。2次会でも焼酎を飲みました。9月10日には60会でまた飲もうと約束して久しぶりに午前様で帰宅しました。とってもいい気分で玄関から入り、着替えて歯磨きして布団に入ったのは覚えていますが、目が覚めたときは朝でした。
 いくら飲み過ぎても子どもとの約束がありますから、6時には起きてラジオ体操に行きました。なぜか今朝は大勢参加していました。私がハンコ押しした昨日の3倍以上の数でした。


24日(水曜日)
[つぶやき]夕べのこと、数年以上なかった左ふくらはぎのこむらがえりが起こりました。その強烈に痛いこと、びっくりして目が覚めましたが、それから起床した朝5時半までの間、足がつる夢ばかりみていました。
 もちろん目覚めても、ものすごく左ふくらはぎが痛い。ラジオ体操に行けるかなと不安が過りましたが、ハンコ押しの責任があります。子どもたちが待っています。しかし、 ラジオ体操の参加者はとても少なくがっかりでしたが、数人の子どもたちが一列に並んでくれてハンコ押しを楽しくしました。
 昼になってもこむらがえりの後遺症が残りフィットネスクラブに行こうかどうか迷いました。今月はまだ1回しか行っていません。毎月の会費を思うと、マッサージだけでもしようと出向きましたが、結局いつものように歩いたり走ったりしました。汗が出てくるとふくらはぎの痛みもなくなりましたが、運動中につるのではないかという不安だけはありました。
 約1時間運動して、1番上等のマッサージ器で全身をモミモミしました。とても気持ちがいいですね。はっきり言って人間の手よりもいい。少なくともマッサージのプロは別として、こんなに心地よいものだとは知りませんでした。この上等のマッサージ器は2台しかなく、15分程度で次の人にお譲りくださいと注意書きがしてあります。私が気持ち良くしているところに大きなバッグをドンと私の前に置く中年の女の人がいます。うるさいなと目を開けると、「終わったらすぐに替わってくださいね。」とその女性に言われ、気持ちのよさが半減しました。もう一台には別の中年の女の人が気持ちよさそうに寝ています。


23日(火曜日)
[つぶやき] 久しぶりに鹿児島市医師会上町支部会が開かれ、帰宅したのは午後10時半過ぎです。すぐにPowerBookのスイッチを入れつぶやきを書いています。
 今日一日を振り返ると、在宅(訪問診療)が忙しかったなあということです。午後2時から回り始めた訪問診療は午後5時半に一旦終わりましたが、病棟回診中に往診依頼があり、結局6時半に仕事が終わりました。
 さて、大型の台風はそれて四国か本州に上陸しそうですが、天気は悪く明日の朝の天気が気になります。といいますのも、あしたのラジオ体操のハンコ押しの係だからです。親子でとても張り切っています。

[大切なお知らせ]近日中におこなう予定のイベントのルール変更をおこないます。ルールの中で解答の先着順を決め配点しますが、この順番を公明に透明化するために、まずホームページの掲示板にエントリーしてもらいます。つまり、掲示板には実名は出さなくていいですから、ハンドルネームで登録(おなまえのところにハンドルネームを、タイトルのところにエントリーと書いてください)していただき、引き続いてメールフォームで解答等(名前、住所、メールアドレス、ハンドルネーム、解答)を書いて送信してください。名前、住所、メールアドレスを明らかにしたくないときは何か適当に書いて空欄を埋めてください。名前、住所、メールアドレスは賞品を渡す場合に必要になります。


22日(月曜日)
[アクセスカウンター50000回記念イベント]アクセスカウンター50000回記念イベントの準備は最終段階になりました。問題は6題です。そのうち5題が選択式で、最後の問題は解答を書いてもらいます。そしてメールフォームで解答を送ってもらうことにしました。現在、メールフォームの調整中です。
 賞品のiPod Shuffle 512MB 3個は明日届きます。 少し悲しいことに来月パリで開かれるEXPOで、容量が2GBと4GBのiPod Shuffleが発売されるという有力な噂が流れてきました。しかし、それを待っていてはイベントがどんどん遅れていきます。そこは割り切って私は自腹を切ってiPod Shuffle 512MB 3個を注文したのです。
 さて、ルールですが、100点満点のうち、問題1〜5に各10点、最後の問題に20点を与えます。残りの30点ですが、先着10人様にボーナス点を考慮しました。すなわち1番の方に10点、2番の方に9点、以下1点ずつ減ります。また、もうひとつのハンディー点20点ですが、問題公開した日と翌日到着の人に20点、2日目の人に15点、3日目の人に10点、4日目の人に5点あげることにしました。というわけで5日目以降に解答されてもこのボーナス点はありません。
 このようにして得点を集計し、高得点者から上位3人にiPod Shuffle 512MBを1個ずつ賞品として差し上げます。 問題は当然のことながらこのホームページ内にあります。では、近日中にいきなり問題を公開します。待っていてください。


20日(土曜日)
[バーベキューパーティー]午後は「かごしまMac事情」のサイト管理者のtokuさんのご自宅のバーベキューパーティーに誘われ、行ってきました。同じ吉野に住むtokuさんですが、ご自宅に上がったのは初めてです。tokuさんの別のサイト「輸入住宅建てるぞー」がまさしくtokuさんのご自宅です。とてもすてきな家でした。
 いつものMac仲間が10人くらい来ていました。雨が降っていましたが、ウッドデッキにテントを張ってその中でバーベキューをジュージュー。私が着いたときはすでにパーティーは始まっていて、椅子を分けてもらい、楽しい一時を過ごしました。
 また、tokuさんにはデジカメの撮り方の基本的なところを教えていただきました。はっきり言って私は写真の使用目的を意識せずにパシパシと撮るだけでした。カメラの処理能力とメモリを犠牲にしてきたわけです。
 バーベキューパーティーに遅れてきて一番最初に帰りました。ところで、 明輝会グループホームよしの村の納涼祭は雨のために中止となりました。


19日(金曜日)
[老人の遠慮]老人の患者さんと話していると、もうこれ以上長生きしなくてもいいとか、中には早く楽に死なしてほしいと頼む人もいます。その理由を訊いてみると、もう十分に生きたからとか、生きていても楽しみがないとか、中にはテレビや新聞に老人が増えすぎて医療費が膨大になっていると訊くと肩身が狭くなって死なないといけないと考えるのだそうです。生きていることに罪悪感を持たせるマスコミの報道や政府の施策は問題であると思いました。
 国の財政が破綻寸前だからという文言はいつでもどこでも耳にし、私たちはそうなんだと当然視していましたが、老人の中にはこの文言を訊くたびに世間に迷惑をかけているからこの世から消えようと思う人もいることを知りました。
 これまで社会貢献されてきたのだから遠慮なくもっと長生きしてくださいとその老人に言いました。きょう、その老人からしばらく東京の娘さんのところへ行ってきますという連絡が入りました。


18日(木曜日)
[つぶやき]外来は忙しいわけでもなく、暇すぎるわけでもなく、書類を書く時間もあり、実にふつうのペースでありました。午後は訪問診療が12件。これは2時間で回るには多すぎますが、外来に呼ばれることがなかったために一気に12人の訪問診療を済ませました。
  何か面白いことはないかなと一日を振り返りながらつぶやきを書きますが、何も話題性のない一日も一日です。きょうは、まさしくごく平凡な一日でした。

[RSS] 「かわかん院長のつぶやき」というブログは更新情報をRSSで配信しているためにアクセス数が多いようです。もしかしたらここには、「つぶやき」とは違う読者がいるかもしれません。


17日(水曜日)
[グループホームよしの村納涼祭] 今週土曜日、夕方6時半からグループホームよしの村にて納涼祭が開かれます。イベントの目的はグループホーム近所の人たちとの交流ですが、ゲーム、歌、踊り、出店、などなどいっぱいの楽しいイベントです。私も子どもと参加するつもりです。

[iPod Shuffle注文]本日、アクセスカウンター5万回記念イベントの賞品としてのiPod Shuffle 512MBを3つ注文しました。定価10980円、120曲入ります。MacでもWinでもiTunesをダウンロードすれば使えます。iTunesをダウンロードすれば、もちろんiTunes Music StoreやPodcastingが楽しめます。近日中にいきなりイベント開催します。

[自宅庭について]夕方自宅庭の手入れを1時間ちょっとしました。芝刈り機を使えるところは雑草がはえてこないのですが、隅は機械での作業ができず自分の手で芝を刈ったり雑草を抜いたりしなければなりません。これが大変なのです。自分で言うのもなんですが、ちと庭が広すぎて自分一人で庭の管理をするのは無理というものです。庭仕事は好きですが、時間がありません。
  芝中心の庭として維持するのは困難なので雑草が少々あってもおかしくない庭作りをしないといけないと考えが変わってきました。阿蘇旅行中にいろんな庭をみて、もっと自然に近づくべきだと思ったのです。芝は自然から遠い環境、人間の手をたくさん取り入れた環境でないと美しく育たない。
 自宅庭の半分は芝をあきらめ、他の植物を植えようと思います。 日陰が少ないのでなんとか避暑できるスペースを作りたいと思います。アイデアはいろいろありますが、やはり時間がないので、業者に頼んだり、自分でボチボチやることになるでしょう。


16日(火曜日)
[阿蘇]お盆は阿蘇の自然を満喫してきました。九州縦貫道の吉野インターから熊本インターまで一気に走り、国道57号線で阿蘇に入ります。片道200キロありませんでした。阿蘇ファームランドで遊び、阿蘇の火口まで車で上り、みやざわ劇場で時間をつぶし、夕方5時すぎやっと旅館にチェックインしました。朝が早かったので夜8時には気持ち良く寝てしまいました。
 翌日も早起きして、久住、黒川温泉までドライブを楽しみました。阿蘇に来てわかったことはバイクがとても多いという点です。車のドライブも気持ちいいですが、二輪で走るともっと気持ちがいいのだろうと思います。
 家族旅行でしたから子ども中心に移動しました。おかげでとっても疲れましたが、短期間ではありましたが、非日常な気分を味わえてよかったです。

かわいい形をした米塚
白馬を望遠レンズで捉えました
大観峰からの眺め
阿蘇外輪山から阿蘇を眺める

 


12日(金曜日)
[死に水]金曜日の朝礼が始まろうとするときに訪問看護室に電話が入りました。受話器の向こうで「呼吸をしていないようです。どうすればいいですか。」とあわてた様子です。すぐに往診車に私と看護師2人が乗り込んで出発しました。片道5分ちょっとのところまで朝の渋滞を迂回しながら、なんとか患者さん宅に到着しました。そこには安らかな寝顔がありました。
 今から2年数か月前に骨髄異形成症候群と診断し、ずっと治療を続けてきた患者さんです。入退院を繰り返しましたが、一貫して治療にまじめな人でした。病気が進行する1年前までは主病の治療はしないで、肺炎の治療とか、泌尿器科領域の病気とか耳鼻咽喉科領域の病気の治療をしていましたが、だんだんと病魔に侵されていきました。それでも私はよくなったレントゲンフィルムを見せたり、血液データの説明をしたりして、患者さんを力づけてあげました。
 ある日、たぶん数か月前のことだったと思います。この患者さんは外来診察が済んで部屋を出ようとする瞬間突然振り返って私にお願いがありますと切り出して来られました。「先生に是非私の死に水を採って欲しいのです。お願いします。」と言って部屋を出て行かれました。
 死に水を採るという行為は生き返って欲しいという願望をかなえるためです。ということは、臨終になったときに何とか生き返らせてほしいということなのだろうかと考えましたが、最期の臨終に際して、私が責任を持って死亡を診断し家族に宣言してほしいという意味なのだろうと思うことにしました。
 数週間前から私は最期を意識して訪問診療しました。責任をなるべく果たそうと努力しました。非番の夜でも何とか駆けつけて行こうと思っていました。
  しかし、明日からの家族旅行中はさすがに何もしてあげられない。せめてあとからでも線香をあげに出かけようと思っていました。そして、きょうの朝のできごとです。私は昨日患者さんにはっきりと「12日までは診察に来るけれど、13日から15日は鹿児島を離れるので別の先生に頼んであります。また、16日に来ますから。」言いました。
 12日の朝、孫さんに婚約者の写真を見せられて、にこりと喜んだあとに呼吸をしなくなったということです。


11日(木曜日)
[50000回記念イベントのお知らせ]なかなか50000回記念イベントが始まらないなあと思っておられる方が多いと思います。今月中にイベント開始します。問題はまだ作っていませんし、どのようにするか、はっきりと決めていません。先月提案した方法でイベントを運営します。

[当ホームページメンテナンスのお知らせ]当ホームページはPanther Serverによって運営されていますが、9月にはTiger Serverにアップデートされます。このため、1ヶ月間、当ホームページ(http://www.meikikai.hopto.org)は閉鎖しますが、旧ホームページアドレス(http://www.meikikai.or.jp)で「9月のつぶやき」を公開します。


10日(水曜日)
[感謝です]今の時期が一番暑いのでしょう。 午後の先生は訪問診療の数も多く、ほんとうにご苦労様でした。この猛暑の時期、往診依頼があるし、また、訪問診療が増加傾向にありますから決められた時間内に回りきれるかどうかというほどです。訪問看護師さんもまたよくがんばってくれています。改めて、みんなに感謝です。
 
[ニシキヘビの脱皮] 妹が2人の子どもを連れて帰郷しているので、オフタイムを利用して子どもたち3人と平川動物園に行ってきました。ここもすごく暑い所です。暑そうな動物を見て回るといっそう暑くて不愉快指数が上昇します。そして、あの動物独特の臭いがまた不快を倍増〜。でも、子どもたちは元気です。私もドリンクを1リットル飲みながら頑張りました。
 きょうの動物ウォッチングで一番印象的なのはニシキヘビの脱皮を見ることができたことです。これが縁起のいいことなのかどうかわかりませんが、非常に気持ち悪いが何か神秘的な雰囲気がありました。脱皮後の模様ってとても瑞々しくてやはりきれいと言わざるをおえません。ビデオに録りたかったけど、怖くてやめました。


9日(火曜日)
[つぶやき]午後の先生が学会出張のために欠勤でしたので午後はひとりで診療しました。吉野台地の下の訪問診療2件を含めて、全部で15件の訪問診療が大変でした。なにせ暑いです。15件回っているうちに頭がボーッとなってきます。外来診療に呼び戻されて診療所に帰ったときは涼しくて気持ちがいいです。午後6時から病棟回診を始めましたが、3〜4人診て残りは明日以降にしました。
 実は今朝は6時に往診し、一昨日は夜2時半に往診し、睡眠のリズムが乱されてしまっています。

[警察だ〜]私の2人の子どもは、「○○しないと、パパは警察に連れて行かれてしまう。」というと、必ずというほど素直に聞き入れてくれるようになっていました。が、最近それも通用しなくなっています。
  たとえば、下の子は車に乗ってもなかなかシートベルトを締めません。そこで、「シートベルトを締めないと、パパは警察に連れて行かれてしまうよ。」というと、あわててシートベルトを締めてくれます。「早く片づけをしないと、パパは警察に連れて行かれてしまうよ。」というと、しぶしぶ片づけ始めていました。
 どうしてそうなったのか。先日、家族4人が自家用車に乗ってもうすぐ自宅に着くという狭い道路で一人の警官に止められてしまいました。いきなり警棒を持った警官が道路に出てきて、車を止めるのです。自分はスピード違反したのだろうか、検問かなとドキドキしました。すると、「助手席の方、シートベルトしていませんね。これは運転者の責任で違反になります。運転免許証を持って降りてきてください。」と派出所まで連れて行かれました。これが、2人の子には相当の心のトラウマになったらしく、その後、私が警察に連れて行かれるというと、何でも言うことをきいてくれましたが…。しかし、のど元過ぎればなんとやらです。


8日(月曜日)
[暑い熱い一日]昼休み、郵政法案が参議院で否決される映像をテレビで見ていました。予想どおりの結果でしたが、本丸の改革の難しさを改めて知らされました。小泉人気の絶頂期に、この困難な郵政民営化改革をすればよかったのにと思います。
  政治家の説明不足なのか、マスコミが正しく伝えないから悪いのか、なぜ郵政民営化が必要なのか、郵政民営化されるとどのように世の中が変わっていくのか、よくわかりません。
 結局、衆議院は解散となり、9月11日に衆議院総選挙が執り行われることになりました。ここでまた、大きく政治情勢が変わって、世の中の変化が読めなくなりそうです。
  郵政民営化法案が流れてしましましたが、その陰に隠れてもっと多くの重要法案が流れたそうです。この点もすごく気になります。


5日(金曜日)
[虹]私は午後の2時から4時の間は訪問診療をしています。めずらしくきれいな虹が寺山の方向に見えました。車を停め、いつも持っているザクティーでパチリと撮ってみましたが、画面には虹が写っていません。写真に詳しいU君がISO感度を400にすればいいとアドバイスしてくれました。そのとき撮った写真がこれです。実にのどかな風景でしょう。画面左に風力発電も写っています。
 この虹。わが家の夕食でも話題になりました。同じ虹を娘が別の地から見ていました。娘もとってもきれいな虹だったよと感想を言っていました。

 さて、8月1日から鹿児島市は国民健康保険被保険者証がカード式に変わっています。従来型に比べて小さくなったので老人にとっては字が見にくくて不評です。また、カード式保険証をセルロイドから離さずにカードの周囲をハサミで切って保管している人が多いようです。とくに一人暮らしの老人に多いです。なぜハサミで切ったんだろうと訊いてみると、剥がし方がわからなかったと言います。その答えはごもっともだと思います。もう少し丁寧に説明がしてあればいいのですが。


4日(木曜日)
[iTunes Music Store Japan(iTMS)]なんと言ってもきょうのトップの話題はアイチューンズミュージックストアがついに日本に上陸したという話題です。世界で20番目の国です。さっそく私も記念にZARDの『揺れる想い』をダウンロードしました。200円でした。ちなみになぜに『揺れる想い』なのかは特に意味はありません。敢えて言えば、iTunes Music Storeの真ん中にあって目立っていたからです。今は昼休みなので帰宅してからゆっくりとショッピングします。
  そのショッピング、実に簡単で楽しいです。ダウンロードした楽曲は5回までコピーができます。早速、iPodにも『揺れる想い』をコピーしました。
  ダウンロード版はCD版に比べてかなり安いのです。たとえば宇多田ヒカルのUtada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1が定価は3059円、iTMSでは2000円です。アルバム全部の曲がほしくないならば1曲単位で購入できます。1曲150円か200円です。
 ジャンルもポップからクラシック、ロック、ブルース、演歌、民謡、ジャズ、落語、そしてポッドキャスティングまで網羅していて、総数100万曲以上あります。ただ保守的な日本のレコード業界の壁があって、日本の歌謡曲がまだ少ないのが問題ですが、今後毎日増えていくらしいです。
 しばらく私は毎日アイチューンズミュージックストアでお気に入りの曲を物色します。30秒間は無料で試聴できますから。


3日(水曜日)
[つぶやき]水曜日は半日のはずなのですが、大学の非常勤の先生が学会で休まれたために私が穴埋めをしました。普段働かない水曜日の午後に働くと、ちょっと疲れた気がしますが、久しぶりに会えた患者さんが居たりしてうれしいものです。
 溜った書類を何枚か書くことはできたし、入院患者さんの家族と話をする機会もあったし、なかなか満足した日でした。
 夕べも睡眠不足、きょうはこれ以上書くこともみつかりませんので、ここで筆を置きます。


2日(火曜日)
[カブトムシとクワガタムシ]今年の夏は子どもたちの間でカブトムシとクワガタムシがとても人気があるらしい。そういう社会の風は私の家にも吹いていて、今年、虫かごや虫取りを買いそろえました。
 きょう、タイミングよくグループホームの村長さんからカブトムシとクワガタムシをもらいました。とくにカブトムシは元気があって、狭いわが家の虫かごの中でゴソゴソと動いています。もともと小さなメスのクワガタムシが1匹入っていた虫かごですが、カブトムシ3匹とクワガタムシ2匹が加わって一気ににぎやかになりました。
 カブトムシやクワガタムシはグループホーム「よしの村」の駐車場内にある木で採れます。カブトムシやクワガタムシが好きな木はクヌギ、コナラ、クリ、ミズナラです。グループホームの木はどれなのか知りませんが、幹から蜜がいっぱい出ていて、たくさんカブトムシやクワガタムシがいます。
  このことは書いたかもしれませんが、実は先日私は子どもと朝6時ごろカブトムシとクワガタムシを採りにグループホームに出かけたのです。そこにはいっぱいカブトムシやクワガタムシがいましたが、蜜の多い木には虫の他にもスズメバチがいたので、なかなか手を出せず帰ってきたのです。その時の収穫は今飼っているメスのクワガタムシ1匹です。
 今年の夏は、カブトムシとクワガタムシ飼育やオバケエビの飼育など結構いそがしいです。


1日(月曜日)
[インターネットダウン]張り切って院長室に入り、毎朝するように行動しました。まず、パソコン(PowerMacG5)のスイッチを押し、パソコンが立ち上がるまでの間にエアコンの温度調整、ズボンの着替え、テーブルの片づけをします。メールソフト(Mail)、ブラウザ(Safari)、ウイルスチェックソフト(Virex)が自動的に立ち上がるはずなのですが、きょうはインターネットがダウンしているようで途中で警告が出ます。すぐに他のマックもインターネットができないことがわかりました。
 インターネットが回復したのは夕方の5時。今回の復旧には医療秘書のY君が中心になってくれましたが、Y君にとっては初めての作業でかなり手間取っているようです。何度も手伝おうかと思いましたが、今後のことがあるので、インターネットができないということは大変不便ではありましたが、辛抱しました。原因は最初の予想どおりにルータの故障でした。
 インターネットができないと、「みんなのオフィス」というグループウェアで職員からのメールをチェックしたり、掲示板から情報を得たりすることができないのです。大事な情報を知らないで仕事を始めることになります。

[かわかん院長のつぶやき]つぶやきとまったく同じ内容をブログ化しました。→かわかん院長のつぶやき
 

 
 
明輝会トップにもどる