本文

HOME » 各種介護サービス » グループホーム

グループホーム

【グループホーム帯迫】

〒892-0871
鹿児島市吉野町2826-1

介護保険事業所番号:4670104951

TEL:099-295-7055
FAX:099-295-7066

【グループホームひばり】

〒892-0871
鹿児島市吉野町2042

介護保険事業所番号:4670105065

TEL:099-295-7033
FAX:099-295-7034

【グループホームよしの村】

〒892-0871
鹿児島市吉野町3823

介護保険事業所番号:4670101973

TEL:099-244-4412
FAX:099-244-4412


手と手を取り合い心の輪(和)を結ぶ

少人数の家庭的な生活の中でスタッフと共に食事作りや掃除・趣味活動等の日常生活活動を通して認知症の進行の緩和に努め、その人らしい尊厳ある生活を支援いたします。

認知症グループホームとは

認知症の方が小規模な生活の場で少人数(9人)を単位とした共同住居の形態で、食事の支度や掃除、洗濯などをスタッフが利用者さまとともに共同で行い、一日中家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送るところです。

認知症グループホームでは

認知症の方にとって生活しやすい環境を整え、少人数の中で「なじみの関係」をつくり上げることによって、生活上のつまづきや行動障害を軽減し、心身の状態を穏やかに保つことができます。また、認知症の方に対しては、過去に体験したことがある役割の機会を得ることで潜在的な力に働きかけます。こうして、高齢者の失われかけた能力を再び引き出し、「生活様式を再構築する」ことが 可能になります。

認知症グループホームのケア

認知症の方が混乱しないで普通の生活を送ることができるようにすることを何よりも優先します。認知症の方が「心身の痛みを緩和し」、「心を癒し」、「生活に満足できる」ように導きます。

入居条件

要介護1以上の介護認定を受けられ、認知症の状態である鹿児島市に現住所のある方が対象です。

  • 少人数による共同生活を営むことに支障がないこと。
  • 自傷他害の恐れがないこと。
  • 常時医療機関において治療をする必要がないこと。

グループホーム帯迫

住み慣れた地域でその人らしく生活できるよう、寄り添うケアを行います。そのために、私達は持てる限りのあらゆる能力・技術・資源を提供し、利用者さま・ご家族が在宅や地域で生活することができるよう援助を行っています。

和(なごみ)・結(ゆい)の2棟で構成されており、併設の保育園の園児との日常的な交流があり笑顔あふれるグループホームです。健康面についても主治医・訪問看護と連携を取って管理しておりますので、安心して生活していただけます。毎日の食事の支援や洗濯物、日々の買い物などご入居者様が助け合いながら共に生活を送っています。


定員数

和(なごみ)・結(ゆい)の2棟で各9名(合計18名)

施設の様子

朝の体操風景です。今日も1日の始まりです。

蒸しパン作りです。出来上がりは皆様おいしく頂きました。

気が良くてポカポカ陽気だったので中庭でバイキング形式のお昼ごはんです。
皆さん食べるのに夢中です。

花尾神社に紅葉見物にぶらりと出掛けてみました。あんまりきれいだったので、パシャリと写真を撮ってきました。

グループホームひばり

入居された方々が住み慣れた地域で、その人らしく生活して頂けるよう“寄り添うケア”を目指しています。これまでの生活の中で培った力を生かして頂く事を最優先とし、今までと変わらぬ日々を過ごして頂けるよう援助しております。その中で、ご自分の居場所や役割・楽しみや喜びを見出して頂き、より充実し、より安心して生活して頂けるようにケアに臨んでおります。

友(ゆう)・楽(らく)の 2棟で構成されており、主治医・訪問看護と連携をとりながら健康面の管理をしており、安心して生活していただけます。


定員数

友(ゆう)・楽(らく)の2棟で各9名(合計18名)

地域交流会

第1回「地域交流会」を開催しました。

5月16日(土)14:00〜15:30 吉野福祉館(地域の方約15名が参加)

  1. 後藤裕基 統括管理部長による講演
    「認知症への理解」
  2. グループホームひばり・小規模多機能ホームひばり職員による寸劇
    「やっぱり我が家がよかなあ」
  3. 吉元由喜 氏(地域包括支援センター吉野所長)による講演
    「認知症の方を地域で支えるために〜」

施設の様子

芋掘り

5月半ばに芋の苗植えをしたのですが、その芋を近所の子供達と皆さんで掘りました。

芋の大きさは様々でしたが、収穫することができたので良かったです。来年もたくさん収穫できるといいなと思います。

グループホームよしの村

部屋は一人ひとり個室で、リビング、台所、浴室、トイレなどは共同で使用します。室内は家庭的な雰囲気を大事にし、周りの環境は緑が多く畑や花壇等を設けています。健康については主治医や訪問看護と連携をとりながら管理しており、楽しく安心して生活していただけます。


定員数

さくら・すみれの2棟で各9名(合計18名)

施設の様子

母の日のつどい 〜 2023.5.14(日)

昼食は手作りのお祝い膳を調理。
家族からのメッセージなどを入れた記念のカードを用意しました。
さくら棟のご家族夫妻がバイオリンとアコーディオンの演奏をボランティアで披露して下さり、「胸が熱くなりました。」という声も聞かれました。
3年ぶりに2棟合同でイベントを実施し、利用者の方々が歌や楽器の鑑賞を楽しんだ様子に、企画した職員も充実感を持てました。

運営推進会議の報告

○令和5年度


○平成30年度



ご利用料金

1日分



介護保険
利用料
家賃 食材費 水道
光熱費
医療連携
体制加算
初期加算
帯迫 ひばり よしの村 帯迫
ひばり
よしの
帯迫
ひばり
よしの



1
¥752 ¥1,300 ¥1,500 ¥1,050 ¥1,300 ¥1,200 ¥600 ¥525 ¥39 ¥30



2
¥787



3
¥811



4
¥827



5
¥844

令和5年4月現在


※医療連携体制加算

指定認知症対応型共同生活介護として日常の健康管理及び医療連携強化のために、 明輝会クリニック・よしの訪問看護ステーションとの24時間連絡体制を確保しています。

※オムツ代

オムツ等の費用は利用者さまの自己負担となります。

※医療費

医療費(服薬含む)は利用者さまの自己負担となります。

※栄養管理体制加算:30円/月

※口腔衛生管理体制加算:30日/月

※科学的介護推進体制加算:40円/月

※生活機能向上連携加算:200円/月

※口腔・栄養スクリーニング加算:20円/6ヶ月に1回

※認知症専門ケア加算:3円/日

※サービス提供体制強化加算:6円/日

※その他

個人が費用を負担すべきものは実費相当分を請求いたします。

※その他加算関係等、別途料金が必要な場合は、契約書に説明・同意の上、請求させていただきます。

※くわしくは、契約書・約款をご覧ください。



医療法人 明輝会
グループホーム帯迫

〒892-0871
鹿児島市吉野町2826-1

交通アクセス

TEL:099-295-7055

FAX:099-295-7066

医療法人 明輝会
グループホームひばり

〒892-0871
鹿児島市吉野町2042

交通アクセス

TEL:099-295-7033

FAX:099-295-7034


医療法人 明輝会
グループホームよしの村

〒892-0871
鹿児島市吉野町3823

交通アクセス

TEL:099-244-4412

FAX:099-244-4412


  • みんなのブログ
  • 理事長のつぶやき
  • ポッドキャスト
  • 青空だより
  • リンク集
  • かごしま子育て応援企業