近頃ずっと医療の話題が続いたので、ここらでちょっと箸休め🍵
…なんて言いつつ、ただのネタ不足中の筆者です💦
さて、我が家は「わりと防災用品を備えている方かな」と自負しています。
しかし、先日レジに並んでいたら…
まさかの3連チャンで、前の人が防災グッズ買っていたんです💡
しかもみんなバラバラな時間・場所で。
たまたまだとは思いますが、携帯トイレや歯みがきシートを買ってる姿を3回も目にすると、
我が家も見直した方がいいのかなと少し心配になりました。
とはいえ、一応準備はしているし…と迷いながら、
買う前に「どこに何が何個あるか」リストも作ってみたのですが、
備えがこれでいいのか、逆に迷走してしまいました🌀
「防災に完璧はない」とはよく聞きますが、
災害時には気持ちの余裕もほしいので、どうしても余分に備えてしまいます🌀
あれこれ揃えようとするとお金もかかるし…💸
⬇︎我が家の迷走中の防災グッズ
(おやつ系非常食は、長期保管できるようかんやポテチにしています。おやつ大事🍫モグモグプクプク)