初詣からの・・・

初詣は今年も子どものころ住んでいた池之上町の若宮神社。二年前は祇園之洲の八坂神社→春日神社→若宮神社→稲荷神社→諏訪神社→多賀神社と神社めぐりをしたのですが、去年からここだけ。ここには茅の輪くぐりがあって、左回り、右回りと二度くぐって三度目にまっすぐくぐって本殿参拝となります。お守りは買いましたが、おみくじは引かず。

帰って、年末にいただいた甑島のカンパチ(半身)を捌いて、刺身と食べきれないところは昆布締めに、アラはアラ汁に、頭は兜焼きにして一献。たぶん養殖ものではなさそうで、上品な脂の味わい。酒は山口県宇部産の酒米「雄町」を使った「貴」。 前回の「出羽桜・雄町」に比べると、かなりすっきりした飲みくちでした。金色のラベルには「SAKAMAI VINTAGE 2013」と書いてあります。

img_0232img_0091img_0093 img_0240

1月6日 ありがとう515

1月5日、新年最初のカフェでは、「書初め」を行いました。
皆さん思い思いに今年の抱負を書いていらっしゃいました。
グループホームよしの村さんは、初詣の帰りにお茶に寄って下さいました。
いつもありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

cimg8138

12月30日 ありがとう515

12月29日は今年最後のカフェでした。
11名の方の参加があり、体操を一緒に行いました。
1年間で、新たなつながりもでき、悩みながらも楽しく活動できました。
来年も前向きにコツコツと活動できたらなと思っております。
今年1年間、「ありがとう515」を応援下さった皆様、ありがとうございました。

cimg8068 cimg8101 cimg8100

酒米「雄町」

日本酒の醸造に使われるコメは、もちろん食用のそれとは異なります。食用のものに比べて粒の大きさが違います。製造過程でコメを磨く(削って芯に近い部分だけを使う)ので、小粒だと磨きの過程ですぐ砕けてしまうからです。

酒米(酒造好適米というのが正式名称だそうです)のうち、よく知られているのが「山田錦」「五百万石」などです。この「雄町(おまち)」は最も古い品種だそうで、栽培が難しいので次第に作られなくなったのですが、近年また徐々に生産量が増えてきているのだそうです。「山田錦」や「五百万石」のルーツともなったこの「雄町」を使った「出羽桜」。以前にも紹介しましたが、蔵元は山形県天童市。「山田錦」のものより濃厚で芳醇な味わいのお酒です。赤ワインで言えばフルボディといったところでしょうか。

長崎から生ガキが届いたので生でやろうかと思ったのですが、チョット怖かったので、バター醤油炒めで飲りました。

img_0201 img_0204

ViVi木づくりイベント通信

12月24日(土)のイベントは『クリスマスマグカップ作り☆』でした。

参加者の方々はそれぞれのマグカップに絵を描かれ、自分好みの作品が出来上がっていました。

大人も子供さん方も楽しそうに参加され、途中ビンゴ大会も行いながらあっという間の1時間でした。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-27-9-35-01%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-27-9-35-42%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-27-9-10-17

12月27日 餅つき

サテライト小規模多機能ホームすばるでは、第4回地域交流会という事で、餅つきを行いました。
地域の子供たちなどたくさん来て下さいました。
いつも「ありがとう515」に来て下さっている方もボランティアとして参加して下さり、子供たちに餅の丸め方を教えて下さっていました。

cimg7973 cimg7984

12月26日 ありがとう515

12月22日のカフェでは「クリスマス会」
音楽の演奏を栄養士のYさんとリハビリのN先生にお願いしました。
大きくて素敵な手作りケーキをみんなでいただきました。
終業式を迎えた子供たちが早速遊びに来てくれて、編み物を習っていましたよ。

cimg7943 cimg7947 cimg7949 cimg7951

寄り添い支える〜望年会

12月16日、地元紙朝刊に寄稿した記事です。ご一読ください

img_4823

いよいよ明輝会「望年会」
最後になるであろう今年の課題曲は、「日曜日よりの使者」
作者が人生に行き詰まったときに影響を受けた存在をテーマに書いた作品とされています。
行き詰まった時こそ、頼りの存在になりたいものです。
数々のCMに起用されました。シャララ〜の大合唱を願います。

「歩いて帰ろう」
世の中の時を刻むスピードは速い。ときにはゆったりと、そして、しっかりと歩んでいこう。

応援方々よろしくお願いします。