11月24日のカフェです。一気に寒くなりましたね。
そんな中、8名の方が来て下さいました。
今回は、「冬野菜を使ったピクルス作り」を行いました。
地域の一人暮らしの方が、今後の事に悩んでいらっしゃることを知り、かごしま市で行っている無料相談会を紹介しました。
先日、行って来られ、福祉や法律の専門の方に色々話が聞けたそうです。
長寿安心相談センターの方から教えていただいた相談会を今回地域の方へつなぐことができました。
11月2日 南九州最大の祭典「おはら祭り」150人の踊り連で今年も参加。
やはり祭りは観るより参加するものですね。
11月12日 明輝会ゴルフコンペ 第10回記念大会
第1回の頃、スコア100が切れないスライスゴルファーでした。シャンクに悩み練習場に行くのも恥ずかしかった。この日のグリーンは超高速の9.8フィート、3、4パットを連発しましたがなんとか踏ん張りダブルペリアも味方して念願の初タイトルです!トロフィー重たい。
11月20日 高千穂峰登山
天気は曇り、山頂で小雨でした。6年ぶり、途中きつかった。次回行くならステッキ必須だな。
楽しみは山頂で火起こして、至極の一杯と食後のコーヒーです。道具一式と1リットルお湯を余計に背負いますが、その価値があります。ネットで最安値で探すと割安で揃いますよ。
先日、地元地区で高齢者の在宅死亡事故がありました。「衰弱死」して報道されました。
制度不備やマンパワー不足を取り上げがちですが、同時に市民サービス利用の周知や認識が薄いことも課題です。
万能な仕組みは存在しないと思います。地域包括支援センターや民生委員は懸命に取り組んでいます。そんな中で起きた不幸な事例だと思います。
雨も降らず。ラン伴日和。
認知症啓発のため北韓道を7月にスタート。タスキが鹿児島市までやってきました。鹿児島市では初となります。鹿児島市内だけで150名以上の方が参加。
TVの取材、鹿児島市、鹿児島県の協力もあり、衆議院議員の宮路さんも急きょ参加などいろんなことがありました。準備は実行委員であるサテライトろうけん青空の内村さん・南洲の杜の宮崎さんの念密な準備もあり。大成功。本当にご苦労様でした。また、ろうけん青空の管理栄養士の吉原さんのクッキーのメダルは大好評。アイデアと実行力はさすがです。
ご利用者もタスキをかけ歩いたり、沿道からの応援を頂いたりとありがとうございました。感謝感謝の1日でした。