月別アーカイブ: 2017年8月

認知症サポーター養成講座2017 in よしの村

今年もよしの村の運営推進会議の一環として、認知症サポーター養成講座が行われました。

認知症とは?から、脳のメカニズムまで、分かりやすく説明して下さいました。

IMG_1080

卵に含まれるコリンという成分が、脳内で記憶力を高める物質「アセチルコリン」を生み出すために、なくてはならない成分なので、卵を食べる事は、アルツハイマー病の予防策となるということや、他にもいろんなお話をして下さいました。

IMG_1082

講座の後は、サポーターの目印であるオレンジリングを受け取りました。

参加して下さった地域の方々や、講師の先生、ありがとうございました。

 

 

 

8月28日 ありがとう515夏祭り

8月26日(土)第3回「ありがとう515夏祭り」を開催しました。お天気にも恵まれ、総勢130名程の方の参加がありました。

「トミカプラレール」や「スイカの早食い競争」等各ブースで盛り上がっていました。今回も地域の方と515の常連さんには、各ブースの担当を子供達には、灯ろうの絵をそれぞれ協力していただきました。

各事業所のスタッフさんたちや営繕担当のNさんも忙しい中、準備から片付けまでご協力いただきありがとうございました。

CIMG9290 CIMG9291 CIMG9284 CIMG9300

vivi木づくりイベント通信

8月19日のイベントは、外来主催の「夏休み工作 万華鏡を作成しよう」でした。

スクリーンショット 2017-08-23 14.47.12

 

 

 

 

 

沢山の子供さんやご家族での参加もあり、賑やかにスタートしました。

今回は、材料に、不要になった物を再利用するというリサイクル企画も兼ねており、万華鏡の筒はトイレットペーパーの芯で代用・鏡の部分は牛乳等が入っていた紙パックを切ってアルミテープを貼って代用・そして、筒の中に入れるビーズは市販のお弁当に使われている透明のフタに油性マジックで色を塗って細かく切ったものをオーブンで焼いてビーズ状にし、準備しました。

夏休み中ということもあり、工作のお役に立てれば・・と思ったのですが、いざ作成を開始してみると、細かい作業も多く、小学生にはちょっと難しかったようでした。

スクリーンショット 2017-08-23 14.45.44スクリーンショット 2017-08-23 14.46.25

 

 

 

 

 

みんな四苦八苦しながら一生懸命作ってくれましたが、予定していた以上に時間がかかってしまい、完成できなかった子供さんは持ち帰りとなりました。

難しい工程はあらかじめこちらで作っておけば、もう少しスムーズに進んだのではないかと反省点もありました。

そんな反省もふまえて、今後も地域の皆さんに喜んでもらえる楽しい企画を準備してお待ちしておりますので、ぜひお越し下さい。

26日は「仁田原茶屋」で水ようかんを作ってお待ちしております。

 

8月21日 ありがとう515・子供食堂

8月17日のカフェでは「体操」と「自由研究お助け隊」として、スタッフの娘さんで、大学生のかり先生に科学実験をしてもらいました。

色々な炭酸飲料にお菓子のメントスを入れると反応してジュースが噴き出すのですが、その噴出率や成分や条件から考えられる理由まで、みんなで考えていましたよ。

おしらせ

いよいよ8/26(土)は、第3回ありがとう515夏祭りを行います。

会場:サテライトろうけん青空

時間:17:00~18:30

ぜひ、皆様足を運んで下さいね。

CIMG9218 CIMG9223

子供食堂

8月20日。子供食堂を開催。

ろうけん青空を退職したスタッフが、地域で子供食堂を始めると案内に来てくれて、そのコラボ企画として、ありがとう515で子供食堂を行いました。

IMG_1332 IMG_1330 IMG_1328 IMG_1329 IMG_1331

親子含めて30名以上の方の参加でした。

Vivi木づくりイベント通信

祭りだ~祭りだ~♪

台風5号の足音が聞こえ始め、多くの夏祭りやイベントが中止になる中で、

デイケアスマイルを会場として、かごしま木づかい推進事業イベント

「ミニ夏祭り」を8/5(土)に開催致しました。

スクリーンショット 2017-08-14 17.27.13

スクリーンショット 2017-08-14 17.27.20

 

 

 

 

 

かき氷に的当てゲーム、魚&イケメン釣り大会、最後は抽選会で皆様大いに盛り上がりました。

9月20日(水)は「vivid village秋祭り」を予定しております。

皆様、お誘い合わせの上、ご参加の程宜しくお願い致します。

スクリーンショット 2017-08-14 17.26.59 スクリーンショット 2017-08-14 17.27.06

そうめん流し&ミニ花火大会 in よしの村

西菖11班の若手有志さん方のおかげで、孟宗竹での流しそうめん!

利用者の皆さんと、奥様やご主人、子どもさん、お孫さん、ひ孫さんも、ひとときの夕涼みをご一緒しました。

恒例のminiナイアガラが、花火師親子さんの手で、ちょっぴり本格的になってラストを飾りました。

スタッフが汗だくになった甲斐ありです。おつかれさまでした!

IMG_1054 IMG_1055

IMG_1058 IMG_1069

IMG_1074 IMG_1073

IMG_1078 IMG_1079

8月12日 ありがとう515

8月10日のカフェでは、たくさんの子供さんが来店くださいました。

子育て中のお母さんたちは、同じ子育て中のスタッフと話をしていました。

色々な意味での集いの場になっているようで、嬉しい事です。

子どもたちは、かき氷を食べたり、灯ろう用のイラストに一生懸命色塗りをしてくれました。

CIMG9199 CIMG9203

8月10日 ビアガーデン

先週末は、ろうけん青空部門の暑気払いでビアガーデンを計画していましたが、台風5号接近のため中止となりました。企画してくれていた親和会のメンバーさん残念でしたが、ありがとうございました。

そこで昨日は週末行けなかったビアガーデンのリベンジ含め、男子会を開催。

ろうけん青空部門では常勤・非常勤合わせて190名ほどの職員がいます。うち男性は17%程度。女性が中心の職場です。そこで、それぞれの横のつながりを強め、活躍を期待して開催しました。参加者は20名。夜勤や交代勤務のなか多くの男性スタッフに参加してくれてありがとう。

いや~楽しかった。

IMG_1322

8月4日 ありがとう515

8月3日のカフェは11名の方が参加して下さいました。

今回は、定期的に来て下さっている民生委員さんが、地域の方3名を連れて来店してくださいました。

80歳代から90歳代の方で、お一人暮らしの方もいらっしゃいます。

「85歳までは、一人で飛行機に乗って旅行に行っていたけど、86歳からは、子供と一緒じゃないと行けなくなったの」「近所の95歳の方がまだ自転車をおしているから、私もまだまだ頑張らないとと思うの」等々話をしていらっしゃいました。

その中で、「認知症になっても家が本当はいいけど迷惑をかけるしね・・・」

と話しされていました。

自分の気持ちを伝えておく事も大事ですが、それを知っていてくれる人が増えるといいですね。

CIMG9188