4月8・9日  桜まつり

毎年、楽しみにしている帯迫の桜の開花と桜祭り。

今年は新型コロナの為、8日(和棟)・9日(結棟)に分かれ桜まつりを行いました。

簡単なダンスを披露した後は、子ども達の外遊びの様子を利用者様に見学頂いたり、触れ合ったりしIMG_6254 IMG_6286 IMG_6343 IMG_6325ました。

🐭グループホームよしの村合同餅つき大会🐭

良い天気に恵まれました!!

・グループホームよしの村の入居者様

・アヴィラージュ御召覧の入居者様

・仁田原の杜の入居者様   による

合同餅つき大会!!初の試み、ですね。

IMG_2436 IMG_2430

直射日光に加え餅米を蒸す火がなんとも暑かったですが、服装を調整すれば良いこと。予定より

早く集合したため、餅米が蒸し終わるまで少しお待ちしましたが、蒸し終わった餅米(湯気付き)

を見て「お~」と歓声。「餅つきなんて何年ぶりでしょう」「臼と杵でね~」・・・

IMG_2432 IMG_5375
写真にはございませんが、お餅を丸めて、はい、完成。

つきたてのお餅は味が違いました。本当に美味しかった。

参加された方々から・・・

「懐かしかった」「楽しかった」IMG_5380「外出イベントは初めてだったよね」「美味しかった」等など、喜びとお礼の言葉が絶えなかったそうです。

それぞれ生活する場所が異なり、「初めまして」という方々がほとんどでしたが、前々からお知り合いだったような、そんな雰囲気の中であっという間に時間が過ぎました。

 

大明丘ふれあい会食(令和2年2月7日)

デイサービス笑顔の皆さんから教えて頂いた紙コップと色紙を使ったひな人形作りを企画。

このように前日までに内職を済ませ、会場へ出発。16名様が参加されました。

血圧測定、脳トレ後に工作開始。「いけんするのね~?」「えぇ~こうするの~」

「あ~逆さまだった~」「(着物の合わせは)どっちが上け~?」等、時にお隣の方のひな人形を

参考にされながら・・・。顔を書くことが一番難しかったようです。

完成後は互いの作品を見比べて大笑い。ある一人の女性が「亡くなった主人の写真の隣に飾り

ます」と嬉しそうにおっしゃったことに、なんだか心がジ~ンときました。

 

家族介護講習会

有限会社ウェルフェアでは、

鹿児島市の委託を受け、令和元年度の2回目

家族介護講習会を昨日(1/16)開催させていただきました。

約25名参加
・アンケートへの回答(講義)
・グループワーク
・実演、実技

参加者は
現在、介護をされている方・将来を見越して参加された方

みなさま、熱心に受講されていました。

82207187_2019464938198928_3068381772212338688_n 82231335_2019464971532258_8863406133377761280_n 82290690_2019464901532265_7335412277341847552_n

大明丘ふれあい会食(令和2年1月10日)

新年明けましておめでとうございます。

今回は16名様御出席。うち3名様は年女(ねずみ🐭)。

言語聴覚士の住吉さんが口腔の仕組みや働きについて御講演。なぜむせこむのか、むせこまないた

めにはどうしたらいいのか、丁寧に説明されました。一般論ですが、むせこみやすい方は、食に欲

がない方が多く、食に欲がある方はむせこみが少ないそうです。自分で何を食べたいのか選び、好

きな食べ物を食べる食の楽しみも大切ですね。

また「干支」についてみなさんと一緒におさらい。「ネ・ウシ・トラ・ウ・タツ・ミ・・・・」の

順番は、どのように決まったのでしょう。スクリーンでイラストを観て頂きながら「12支のおはな

し」を朗読。御存知でなかった方、忘れておられた方、みなさん「あ~」と納得して頂けたようで

す。年女のみなさん、猫にご注意を(=^・・^=)。