10月15日 ありがとう515

先週から再開したありがとう515、

今日もにぎやかにオープンしました!

ありがとう515開催にあたっては、開催時間を短くさせていただいたり、常時 窓を解放し、心地よい風をスースー感じながらソーシャルディスタンスを心掛けてコロナ対策をしっかりと講じながらとなっています。

今回は、体操でした。

コロナ禍の中、なかなか運動不足を感じておられたようで参加者の皆様にとても喜んでいただけました。

身体のストレスも、心のストレスも、思いっきり発散していただくことができました。

S__43606018 S__43589639 S__43589637 S__43589635

大明丘ふれあい会食(令和2年10月2日)

部屋に入ると、みなさん笑顔で出迎えて下さいました。

今年7月に入職しました新人ケアマネジャーが皆さんの前ではりきって両手バンザイ\(^o^)/

リハビリ体操の後は・・・

10月1日中秋の名月に因んで、フクロウの壁飾りを皆さんと一緒に作成。

お好きな色の折り紙を選んで頂き、今回も思い思いの作品ができあがりました。

完成した作品を披露して頂くと、「カワ(・∀・)イイ!!」の声が飛び交いました。

新型コロナウイルスに負けずに過ごせるよう、お月様に願いをこめた一日でした。

9月25日(金) 敬老会のお祝い

祝日は欠席児も多くなるため、14日(月)にGHの利用様をご招待してお祝い会を行いました。

歌を歌ったり、手遊び歌をしながら。出し物は子ども達のお遊戯でした。

0才「きらきら星}、1・2才「よさこいソーラン節」そして全員で「ハメハメハ大王」の3曲です。

動き的には、「立ちんぼさん」が多かったですが衣装の可愛さに利用者さまの笑顔も見られました。

IMG_1565 IMG_1577 IMG_1578 IMG_1602 IMG_1607