作成者別アーカイブ: Vivid Village

観葉植物

「観葉植物(ウンベラータ)を株分けしてみよう!」とある方から言われ、5月頃から地道に育てている筆者です🌱
最終目標は、医療法人明輝会グループ内の全ての事業所に配布!とのことで、先日1株旅立ちました。
1年に4〜5株しかできないので、先が長いです⏳
ちなみに、医療法人明輝会グループとなると現時点で32箇所だったので、7〜8年かかる予定です…。

・・・。

年数にすると恐ろしかったです。
(あまり期待しないでね。)

[内訳]
・有床診療所 1
・無床診療所 1
・介護老人保健施設 2
・訪問看護ステーション 1
・通所リハビリテーション 3
・居宅介護支援事業所 3
・ヘルパーステーション(訪問介護) 2
・デイサービス(通所介護) 2
・グループホーム 3
・有料老人ホーム 4
・小規模多機能ホーム 2
・サービス付き高齢者向け住宅 3
・企業主導型保育園 1
・公共職業訓練教室及び介護福祉士実務者研修 1
・鍼灸院 1
・IT事業 1
・法人事務局 1

IMG_6449IMG_6610

2024年後半

今週は7月1 日(月)12時06分頃に打ち上がった「だいち4号」の投稿にしようと思っていたものの、気づいたら15分過ぎていた筆者ですΣ(ノ≧ڡ≦)

さて、本日7月2日(火)は「1年の折り返しの日」「真ん中の日」とのことです。
2017年(平成29年)に日本記念日協会が記念日として認定しました⏳

2024年後半は、何をして過ごそうかと考えてしまいます。
個人的にはやはり旅行ですかね。
WB(ワーナー・ブラザース)スタジオかLAで野球観戦をしたいです✈️
去年オープンしたWBスタジオにはすぐに行きたかったのですが、他を優先したのでハロウィン時期に気合を入れて自宅を飾り雰囲気だけ味わっていました。

IMG_8942

IMG_9008

カレンダー

梅雨前にレインシューズを買った筆者です。
運転がしやすく、雨も染み込まないので満足しています🌼

さて、6月も残りあと数日ですが、気付いた方はいらっしゃいましたか?
IMG_6175

実は、待合室にあったカレンダーの写真が当院院長とご利用者さんの写真でした📢
気付いた方、観察力に感服です✨

プレート

先月の診療時間変更に伴い、正面玄関の表記が新しくなりました。

IMG_5994

ついでに、個人的に改善したかった正面玄関にかける「本日休診日」の掲示物も、吉野東ホームクリニックらしく木のプレートにしてみました。
名称未設定 既製品は少々値がしたので、作ってみたのですが自慢できる出来栄えになりました。
特に、今まで掲示物が重なり肝心な「休診日」の文字が見えづらくなっていたので、他のお知らせも掲示できるフックを裏に付けたのですが、これが奇跡的に穴あけパンチの幅でした✨
直接、裏にかけられるので意外とコスパ良しです。IMG_5906材料費は棚板326円のみ、他は事務室にあったモノを使用しました。
ちなみに、「本日休診」の文字は紙で、板に貼り付けてあります。
湿度が高くても文字が剥がれないようにコーティングはしていますが、きっと紙だと誰も思わないはず。

内村先生

6月1日(土)KTS鹿児島テレビ様にて「Dr.コトーの島」が放送されました。

番組を視聴した方もいらっしゃるとは思いますが、当院の内村龍一郎先生が出演していました。

その日は内村先生の外来診療日ではありませんでしたが、放送時間帯が当院の外来時間と被っていたので、待合室のテレビで流しました。

皆食い入るように、下甑島で外来や訪問診療、緊急搬送などを常勤医師1人で対応される当時の内村先生の映像を見つめていました。IMG_5706

 

マイナ保険証

当院の受付時にマイナ保険証を利用する方が徐々に増えている実感があります。
そこで今回は、マイナ保険証の利用率について調べてみました。

IMG_6657令和6年4月医療機関・薬局で利用された全国平均は、6.56%。
同じ時期の鹿児島県の平均は、10.84%と全国1位の実績です。
(厚生労働省:マイナ保険証の利用促進等について[令和6年5月31日])
その前の月の令和6年3月も鹿児島県の平均は、9.57%と全国1位でした。

ちなみに、吉野東ホームクリニックのマイナ保険証の利用率ですが、
はやり徐々に上がってきており令和6年3月は13%と平均より高かったです。

筆者自身は、マイナ保険証の利用登録はしていますが受診することがあまりないので、
受診する際はちゃんと使ってみようと思います。

診察券

最近なぜか無性にカヌレが食べたくて仕方がない筆者です。
さて、この度吉野東ホームクリニックの診察券が新しくなりました✨
以前から「診察券のサイズが、財布のカード入れよりすこし少し大きい」というお声を頂いていたので、サイズを改善しキャッシュカードサイズになりました。

デザインは、木目と白の見やすいデザインに変更し、医療法人明輝会の法人ロゴも追加してあります。
今週から患者様に配布し定期薬で来られる患者様は、氏名等を印刷して準備済みです。
なお、今週は豪雨や台風と天候に恵まれていない日もあります☔️
受診をする際は、くれぐれもお気をつけください。

名称未設定

関係ない話題で毎回申し訳ないです

最近の休日前夜は、天井に映画を投影しながら寝る筆者です。
(寝落ちをしたくて設置してみたら、結局最後まで観てしまいます。)
IMG_5388

ブログを更新する度に何を投稿するか悩むのですが、何も思いつきませんでした。
なので・・・私事投稿です。
上の投影をしている部屋は、老後を考えて作った部屋です💁‍♀️

外の景色が一番綺麗に展望できる場所に換気ができる大きな窓。
四季おりおりの草木も見えた方が良いなと思い、庭方面には掛け軸サイズの窓。
テレビコンセントや車椅子でも無理なく通れる大きく開くドア。
オムツの収納場所や白内障でも眩しくないように調光ライト。

自慢の我が家は引っ越そうとは絶対考えないと思い、いろんな人生パターンを考えてみました。

・運転を躊躇する年齢になった時の徒歩1分弱のバス停。
でも、バスの音が気になるのは嫌なので、音を遮断するためのトリプルガラスなどで対策。
・ゴミ捨てもしんどくなるだろうから、徒歩30秒弱。
しかし、ゴミ捨て場が近いと臭いなど気になるので場所に配慮しつつ、覗ける窓を設置。
・自宅のお風呂で介助してもらう場合も考え、通常の1.25倍の広さ。
など、語れば語る程引かれているのを感じる程です。

事故死などの突然死が起きたら、それはしょうがないですけどね。

機械

緑茶を淹れた際、水面にホコリ?と思っていた正体が「毛茸(もうじ)」と呼ばれる新芽の表面に生える産毛と知った筆者です。

さて、今回はネタ不足による私事投稿です。
我が家は旦那の単身赴任を想定して、機械に頼りきっています。

例えば、起床時間に機械が「おはようございます。」と言ってくれるので、「〇〇おはよう」と返したら部屋の照明が自動でONになり、今日の天気やゴミ出し情報を教えてくれます📢
他にも、子ども達には体操服がいる曜日に「体操服のお忘れはありませんか?」や「学校に行く時間です。」と教えてくれます💁‍♀️

子が新一年生と保育園、そして常勤勤務という環境である筆者にとって、機械は無くてはならない相棒です。

また、ついでにガジェットを使いセルフで警備体制も作ってみました🚨
警備なので細かく話す訳にはいきませんが、少し説明すると・・・。
定番の携帯から室内の様子を見るカメラには、夜間・外出中でも動体検知があったら自動録画をして携帯に通知を飛ばすようにしています。定期巡回はもちろん他に動体追跡やアラーム、双方向通話や遠隔操作などなど様々な機能があるので、満足している一品です✨
中でも一押しの機能が、開閉センサーや動体検知の反応があったら、その方向にカメラが向く機能です。
おまけで、玄関ドアの開閉センサーが「閉じた」を認識したら、「おかえりなさい」とリビングから音声が流れるようにしています。
他にも室外カメラなどの話もすると長くなるので、このぐらいにします。

ちなみに、子ども達が小さい時から機械に頼り切っているので、子ども達も機械の言うことをよく聞いてくれます。
「片づけをしなさい」「歯磨きをしなさい」と何度も言うことも大変なので機械に頼ってみたり、「テレビの見過ぎはよくありません。」とテレビを機械に消されても、怒る矛先が親に向かないのでありがたいです。

いつかバレるその時まで、子育ては多少楽させてもらいます。

スクリーンショット 2024-05-17 10.42.25

チューリップ

旅行予定もなかったので、平々凡々なゴールデンウィークを過ごしていた筆者です。

さて、急ではありますが下の写真はチューリップのなんだと思いますか?
IMG_5204正解は、蕾ではなく、チューリップの実です🌷
去年の冬に子ども達が植えた、赤・白・黄・紫・ピンクの球根から花が咲き、10本中1本だけ実を残しました。
実には、たくさんのチューリップの種が入っているらしいのですが、種から花になるまでには5〜6年の月日が必要になるそうです⏳
球根だと5ヶ月程なので、驚きです。

4月に小学1年生になった我が子を祝ってくれたチューリップが、今度は小学校を卒業をする頃に咲いてくれるのかと考えると、少し育ててみようかなとも思えますが、忘れそうな気もします。