1月17日のカフェです。
今年最初は「体操」でした。
皆さん元気に体を動かしていましたよ。
自宅で生活されている方から「料理教室をしてほしい」と希望がありました。
また、今後開催予定です。
5/18(金)今年度最初の大明丘ふれあい会食へ、行ってまいりました。
今回は、よしの訪問看護ステーション横尾所長による「フレイル」についての講和で
みなさんの生活をふり返り。男性に比べ、女性の方が生活力がありますよね。
また、指体操や口腔体操、ひらがなやカタカナ等がまざった計算問題に取り組まれました。
指体操では、思った通りに指が動かないことに大笑い。計算問題は「さんタスよんひくニたす
ご・・・」など声を出しながら、時には「え~分からんごんなった」と、最初からやり直し。
少々疲れたご様子でしたが「楽しかった~。またお願いします」と言って下さったことに張り合い
を感じて、次回も笑いを届けに?伺いたいと思います。
ひな祭りを翌日に控えた3月2日(金)、大明丘ふれあい会食にお邪魔してきました。
ご自分が小さい頃や子どもさんのひな人形のお話など、みなさん少女の頃に戻って、お話に花が
咲きました。
今回は、折り紙を使ってひな飾りを作っていただきました。
とても華やかなひな飾りができました☆
みなさんの笑顔もステキです。
平成30年度も、ふれあい会食のお手伝いの依頼をいただきました。
思考を凝らして、みなさんが楽しく、健康に過ごせるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと
思います。
1/5(金)午前中、大明丘ふれあい会食に参加させて頂きました。
ケアセンターよしのが在宅支援センターの頃(約18年前)から、年7回(第1金曜日)程協力させて頂いています。
今回は、17名の方が参加。みなさん元気で新年を迎えられ、いつもと変わらないお顔が見れて、嬉しかったです。
ふれあい会食とは、鹿児島市長寿支援課の事業の一環です。家に閉じこもりがちな高齢者とのふれあいを深めることが目的で、月1回程度開催されています。ボランティア団体等が集会所や福祉館等で会食を行う時に、地域の施設で調理した食事が届きます。
ろうけん青空さんのお弁当は「美味しい!!」と評判ですよ。
美味しいご飯を頂ける、みなさん毎回とっても楽しみ。でも、ご飯が届くまで、話も長くは続きません・・・。
そこで血圧測定の他、明輝会の組織力を活かして各職員の協力を得ながら、脳活性トレーニングや体操等を皆さんと一緒に頑張っています。
今回は、管理栄養士の柏木先生が「食習慣」について、約50分の講和。多数質問あり、みなさん熱心に耳を傾けていました。