吉野東ホームクリニックのホームページのお知らせにも掲載をしましたが、年末年始の診療についてご案内です。
当院は、2021年12月30日(木)午前中まで診療を行います。
年始は、2022年1月4日(火)から通常診療です🎍
いつもの余談ですが、今年2021年、来年2022年、再来年2023年とセンテラス天文館のように鹿児島県内にいくつものホテルが開業し開業ラッシュです🏨🏨🏨来年は、鹿児島駅周辺も完成し、中央駅裏には新たな建設が始まり、Gotoトラベルも始まりで賑やかな鹿児島になりそうですよね。
変異株などもありますが、観光産業の復活と新たなランドマークに期待してしまいます💖
コメントをどうぞ
12月10日
クリスマスツリー🎄
12月8日(水) 種・球根の植え付け
吉野公園へ
一般の方向けのインフルエンザワクチンについて
私事ですが、新居できました🏡
私事ではありますが、ブログで度々出てきた新居の引き渡しが終わりました🏡
今回は、新居の自慢話もしたいですが、3年間いろんなハウスメーカーを見て個人的に驚いた最近の家について紹介したいと思います。
【個人的に驚いたランキング】
第5位 気密性重視または健康志向のハウスメーカーが多い
第4位 トリプルガラスの性能
👑第3位 24時間換気の換気口は床にありました
壁にあるものだと思っていた換気口はいたる部屋の床にありました。
👑第2位 玄関ドアの電子キー、シール鍵もありました
ポケットkey、カードキー、普通の鍵と紹介された後にまさかのシールキー。
そうです。あのペタペタ貼るシールを玄関ドアにかざすと開錠できたりするのです。
👑第1位 エアコンは床下と天井裏にしか付いていませんでした
夏は天井裏のエアコン1台を運転。冬は床下エアコン1台を運転。
リビングドアを開けているから寒い、玄関や脱衣所は寒いものという世界はありませんでした。
番外で、デザインのことを言えば床や天井の一部を上げ下げするモデルハウスが多かったです。
以上、誰向けの報告か分かりませんが😁
▼大変満足な新居です🌸写真は、玄関とレール照明のペンダントライトです。






















