有限会社ウェルフェアでは、本日、介護福祉士実務者研修(公共職業訓練)を開講致しました。
貴重な人材、介護業界へ皆様が就職できるよう、約6ケ月間、努めてまいります。
6/7(金)大明丘ふれあい会食に参加させて頂きました。部屋に入ると、みなさん笑顔で出迎えて下
さいました。いつ伺っても明るい雰囲気、活気がありますね。
今回はろうけん青空の管理栄養士吉原先生の講和(栄養面から考える健康について)でした。
欠食をしないこと、人と一緒にご飯を食べることも大切とのこと。みなさんは、月に1回
ふれあい会食で語らい、美味しいお弁当を一緒に食べる習慣ができていますね。

講和の後はタオルを使った体操や口腔体操を。ジワっと汗が流れました。

平成31年4月28日(日)第14回吉野兵六ゆめまつりが吉野公園で開催されました。
少し肌寒い天候でしたが、来場者数は約7,000人(主催者発表)
ステージでは地域の皆さんの演奏やダンス、狂言などが披露される中、明輝会からは今年も
ケアマネージャーと理学療法士が「健康相談ブース」に、デイサービス笑顔からは利用者様手作り
の「パネル展示」にて参加させて頂きました。
【健康相談ブース】
機器を使ったストレスチェックやバランスボールでのストレッチ。
「ストレスが溜まっているかも」とおっしゃる方もいらっしゃいましたが、大自然の解放感の
おかげか、皆さんストレス値は低めでした。上手に気分転換されておられましたよ。
【兵六パネル】
ゆめまつりに向けて、準備を着々と。
色とりどりのお花紙を丸めて、皆さんで協力して下絵に貼り付けましたよ。
完成!!
ステージ横の目立つ場所に飾って頂きました☆