カテゴリー別アーカイブ: 未分類

6月24日 ありがとう515

6月22日のカフェでは、15名の参加。

今回は、地域で運動推進員として活躍されている方3名に脳活性の体操をしていただきました。

来月も、地域の方から「何か協力しますよ」と言っていただきました。

この関係が永く続くように、大事にしていきたいですよね。

CIMG9059

にやりほっと

いささか旧聞に属しますが、6月6日朝日新聞の「天声人語」にこんな記事を見つけました。

「ヒヤリハット」は医療・介護の世界では誰もが知っている言葉で、重大な事故につながりかねない出来事のこと。記録として残しておくことで、スタッフ間で共有しようとするものです。

東 京のある有料老人ホームにはもうひとつ、「にやりほっと」というものがあるそうで、介護をしていて思わず笑ってしまう、心が和むといったそんなお年寄りの 言葉や振る舞いが記録にのこされているのだそうです。日頃気難しい顔をしてばかりいるお年寄りが、ふと見せる笑顔や言動、問わず語りの昔話など、ヒヤリ ハットだけではマイナスな面ばかりが見えがちな仕事の中で、プラス面をみんなで共有しようとして始まったもののようです。この「にやりほっと」の記録から 職員間だけではなく、ご家族との間で話が弾むことが多い、一緒にいる空間がその分温かくなる。「介護者」と「入居者」という立場を少しだけ忘れて。と、こ のコラムは結んでいます。

知っている人も多いと思いますが、なるほどと思わせる記事でした。

閑話休題

四たびお酒ネタ。豊盃(ほうはい)という、青森県は弘前の純米酒。これはどうやら季節限定ものではない定番品のようですが、味わい深いお酒でした。肴は冷しゃぶ、ごまだれも工夫してみました。

IMG_1645IMG_1647

4月19日 熊本震災支援

4月18日。鹿児島赤十字から今回の地震で熊本の赤十字が車を出せず困っているとの事で目の前の特養に献血車来ました。
職員10数名が献血してくれました。現地に行かないでのできる支援っていろんなことがあると思います。

また、車2台スタッフ5名で南阿蘇へお米、水など物資を運んできました。

南阿蘇はライフラインがストップしており、復旧にあと1週間ほどかかるとのことでした。

なお、ろうけん青空では熊本震災の募金を始めました。

IMG_0557

第一回鹿児島マラソン

記念すべき第一回に出場叶い、フルマラソン、目標である完走を果たしました。ご支援、ご協力、そしてたくさんのご声援ありがとうございました。
来年もあるのか知りませんが、8.9kmと短い距離もありますし、職場の仲間と出場するのはとても楽しいと思います。イベント参加としてオススメです。
遅くても、リタイアしてもよいのです。共通の目標を掲げて、その準備に取り組むプロセスから楽しめます。
結構、マラソンを学生時代に苦手で嫌いだった人がエントリーしています。
IMG_3808 IMG_3810 IMG_3811 IMG_3812 IMG_3813 IMG_3815 IMG_3816 IMG_3818 IMG_3820

新しいベッド

新しいベッドを購入しました。私のではなく猫のベッドです。ベッドと言っても100円均一で売っているカゴにタオルケットを敷いただけのものですが。

1歳の誕生日を迎えて身体も成長し,今までのカゴが狭そうに感じたので一回り大きなカゴを購入してきました。初めのうちは警戒していましたが,すぐに中に入りくつろいでいました。

今では顎をフチに置き,このふてぶてしい態度です。

IMG_1024

IMG_1025

IMG_1027

吉野東ホームクリニック

先日(と言っても3月末日),新しくできた吉野東ホームクリニックに初めて行きました。

レントゲン装置も新しいものが入っており,非常にコンパクトなものでした。これなら邪魔にもなりませんし,画像も見ましたが非常に綺麗な画像を描出できていました。一つの装置でレントゲン撮影と骨塩定量の検査の2つができてしまうのもすごいですね。

レントゲン室や装置の写真を撮ればよかったのですが,すっかり忘れておりました…

代わりに最新の猫の画像を添付します。だいぶ大きくなりました。

IMG_0578

3月27日 ありがとう515

昨日は育休中のスタッフ二人が遊びに来てくれました。

CIMG3549 CIMG3553 CIMG3561

大学卒業してからずっと明輝会で勤務。二人ともご利用者から人気者で事業所の要でした。

現在は結婚して育児に頑張っています。戻ってくるのを首を長~くして待ってます。

また介護福祉士の合格発表もあり、合格の報告と残念ながらという報告もありました。

挑戦することは大切です。またキャリアを積んで来年もトライしましょう。