2月17日(土)の仁田原茶屋は・・・。
『芋きんとん』さらに、2月はバレンタインデーもありチョコを使った『チョコカップケーキ♥』を提供しました。
仁田原の入居者様、デイスマイルのご利用者様が多数ご参加下さり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
次回、③月⑰日の仁田原茶屋では『❀お花見✿だんご』をご準備しております。
たくさんのご参加お待ちしております(*^ω^*)ノ〜☆
2月10日は外来看護師担当イベント、バレンタイン企画として
「レジンを使ったキーホルダーを作ろう」でした。
バレンタインにちなみ、パーツは♥ハート型♥に限定し、メンバーは女性だけで賑やかに制作出来ました。どなたを思い浮かべて作られたのかは謎ですが、皆さん個性溢れる素敵なキーホルダーが出来上がりました。
思った以上の出来栄えに、皆さん喜んでくださり、企画した私達もハッピーになりました。
皆さんにも素敵なバレンタインがきますように。。。。。♡
次回は 17日 仁田原茶屋主催の「芋きんとん」でお待ちしています。
裏の畑のvivid-farmで収穫したサツマイモを使ってのおもてなしです。
お楽しみに〜!!(*^_^*)!!
平成30年度 介護職員実務者研修を開講致します。
〇受講定員:30名
・日程:平成30年4月10日~平成30年9月22日(6ヶ月コース)
*3年間の実務経験があれば、第31回(平成30年度)の介護福祉士国家試験の受講申し込みが可能です。
・募集期間:平成30年2月10日~平成30年3月31日
〇受講対象者:受講資格なし *保有資格によって、学習科目が免除されます。
〇受講料金 別紙案内にてご確認ください。
〇スクーリング会場:有限会社ウェルフェア(鹿児島市下荒田1-8-11 4F)
〇スクーリング日程:10日間(全日程土曜日)
・介護過程Ⅲ(7/14・7/21・7/28・8/4・8/18・8/25・9/1)
・医療的ケア(9/8・9/15・9/22)
〇通信学習について
☆実務者研修の自宅学習(通信)が2つの学習方法から選べるようになりました。
①「WEB学習コース」
パソコンやスマートフォンで、時間や場所を選ばすに学習ができます。
テキストで学習後、Web上にて問題を解きます。
その場で採点・解答・解説が見れます。
筆記・郵送等の手間が省けて、スムーズな学習が可能です。
②「テキスト学習コース」
机上で回答用紙に記入しながら勉強をしたいという方には、おすすめします。
テキストで学習後、郵送で添削課題を提出いただき、
返送される解答解説付きの採点結果をもとに、学習します。
*Web学習とは?
PC・スマホ対応で時間と場所を選びません!
空き時間を利用して、効率よく学習をすすめることができます。
・操作方法がとても簡単なので、安心して操作ができます。
・問題は「選択形式」のみで、科目ごとに即時に採点ができます。
・基準点に満たない場合でも、何度でもやり直すことができます。
・いつでも、どの科目からでも、始めることができます。
・課題の途中で中断しても、次回にその場所から再開ができます。
・レポート記入、郵送の手間が不要になります。
*受講申し込みにつきましては、別紙、申込書を(有)ウェルフェア FAX送信下さい。
*問い合わせ (有)ウェルフェア TEL:099-286-0702 総務課 佐藤/島子
*申込者が最低人数に満たない場合は中止の可能性もあります。