作成者別アーカイブ: 川上 秀一

川上 秀一 について

医療法人明輝会理事長 吉野東ホームクリニック院長

医療管轄事務長

開業医向け情報雑誌「ばんぶう」に当法人医療管轄事務長である汐田一誠が「診療所で活躍する事務長たち」という事例で記事掲載されました。非常に光栄なことです。医師がスキルを発揮するため組織つくりを行う、事務職に経営知識を浸透し組織経営の土壌をつくる、後進の育成に取り組み組織全体の底上げを行う、と述べています。なかなか深い内容の記事になっています。

111

インフルエンザウイルスと新型コロナウイルスの同時予防接種

土曜日は夕方6時まで外来診療をしています。夕方5時になると、急に受診が少なくなってきました。そこで私はインフルエンザとコロナのワクチン同時接種を受けました。右上腕にコロナ、左にインフル。予想通りインフルが痛かった。今、接種後4時間経ちますが、目立った副反応はありません。注射部位がちょっと痛いぐらいです。これまで発熱も起こったことはないので、免疫応答しているのかなあと不安に思っています。インフルは小学生の時に感染したことはありますが、それ以来感染性胃腸炎以外の感染症になったことがありません。

左

右

さつまいも収穫

吉野東ホームクリニックの裏にある畑に植えたさつまいもを掘り起こしてみました。秘書と二人での作業でしたが、私にとっては重労働でした。今年のさつまいもは大きくて数が多かったので疲れも吹っ飛びました。一番大きいのが1,507gでした。さてどんな味がするのでしょうか。しばらく寝かせて甘くなるのを待ちます。

スクリーンショット

AI付き給湯器

スクリーンショット 2023-10-17 13.36.56日が沈んだ7時過ぎ、新しい理事長室のシャワーを使ってみた。適度な運動をして、いい汗をかいたからである。シャワーからお湯を出し、手頃な温度に調整して湯を体にかけていると、急に水にかわった。いい気持ちでいたのは、ほんの1分くらい。いきなりトラブル。水を浴びてしまい、冷たくなった体をタオルで拭き、外にある給湯器を見に行った。トラブルを示す赤いランプが点滅している。復旧ボタンを押して、再度お湯を出そうしたが、出ない。翌日、ガスメーカーの担当者が、今の給湯器にはAIが付いていて、急に大量のお湯を使ったのでガス漏れだと判断して給湯を止める判断をしたと説明した。急にではなくて、初めて使ったわけです。

 

理事長室完成間近

理事長になって9年になるが、部屋を持っていなかったので、対外的なお客さんも外来診察室で会うことが多かった。やっと真っ当な対談ができる場所ができた。完成間も無くなのだが、早々に南日本銀行頭取の田中暁爾様よりフィカス・ウンベラータという観葉植物が届けられた。ありがとうございます。私の背丈より高いアフリカ原産の常緑高木で年に20センチ伸びるらしい。葉も大きくて傘の代わりになりそう。スクリーンショット 2023-09-26 8.33.27

日曜当番医

吉野、吉田、坂元、伊敷、清水地域から38人の患者さんが受診しました。COVID-19と診断できた患者さんが22人。A型インフルエンザに感染していた子供さんが1人。急性化膿性扁桃炎と急性腎盂腎炎の患者さんが1人ずついらした。熱中症も2人。その他に腹痛を訴えて来られて患者さんも少なからずおられた。実は、昨日今日と、埼玉で在宅医療関係の学会が開催されていて、Web参加しながら外来診療を続けました。どういうことかと言うと、外来デスクに置いてあるディスプレイに2台のパソコンを繋いで、電子カルテを使ったり、検査結果を待つ間は別のパソコンに切り替えて、演者の話を聞くということをしていました。そして、昨日今日とほんとの手弁当でした。スクリーンショット 2023-09-10 22.38.35

志學館大学の講義

今年で7回目。昨年から40周年記念館という素晴らしいところで90分の講義。今年のテーマも、例年どおり、かごしま学 鹿児島の医療福祉産業です。今年は、いっさいコロナの話はしないで、医療と介護については制度から臨床まで。地域包括ケアシステムについては生成AIの考える地域包括ケアシステムと明輝会の取り組みを対比させて話しました。法学部1、2年生の約80名の学生さんは熱心に聴いてくれました。質疑応答の時間に当法人の小浦統轄人事部長にも社会人になるにあたり大切なことというミニレクチャーを10分間してもらったことは、明輝会に熱意のある人材が入るきっかけになったようでした。志學館大学講義改変2023_compressed(一部のスライドを省略しました)

1

2

ウェルフェア10周年

有限会社ウェルフェアが10周年を迎えることになりました。今後もよろしくと社長さんがコーヒーを持って挨拶にみえました。コーヒーは鹿児島市中山町にある自家焙煎ネストコーヒーでした。さっそく、美味しくいただきました。有限会社ウェルフェアは、定期的に求職者支援訓練 「実務者養成科」を開講しており、積極的に介護職員養成をしています。その卒業生が当法人に入職されることもあります。有限会社ウェルフェアの益々の発展を祈念します。

スクリーンショット 2023-07-16 21.57.44

畑作業

久しぶりに雨が止み晴れた。しかも自由時間があったので、マイトラクターを車庫から出して土をかき混ぜた。たくさん雑草が生えているのを強引に耕すことで、雑草を取ったことになる。およそ90分で全体の2割程度耕せた。ディーゼルエンジンの音はけたたましいが、力強く頼もしい。思うように作業をしてくれて、ストレス解消になる。私の秘書も草はらいをしたいというので、小型エンジンで動く刈払い機で長く伸びた草や一面のシロツメクサを取り除いてくれた。

スクリーンショット 2023-07-07 22.01.35