カテゴリー別アーカイブ: おいどんと林檎

地域包括ケアシンポジウムに参加

長野県佐久市で開催された一般社団法人地域ケア総合研究所主催の地域ケアシンポジウムに参加してきました。シンポジウムに参加して、改めて明輝会の運営方針が間違っていないことを確認できました。シンポジウムの一つに地域包括ケアシステムの第一人者である田中滋先生の講義がありましたが、内容は『社会保障のこと』で難解でした。さておき、明輝会は地域包括ケアシステムの5つの分野を少しずつ構築しています。秋までに『予防』のことをスタートさせたいと思っています。

スクリーンショット 2019-07-22 9.06.47

志學館大学で講義

志學館大学の2年生約80名を対象に「かごしま学(医療編)」というテーマで話をしてきました。80分間スライド39枚を使って話し、10分間質疑応答でした。真剣な学生さんに向けて、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんと人生会議(ACP)をしてみてと結んで終わりました。ゼミ責任者の志賀准教授の質問はするどかった。仁田原茶屋に学生さんを連れてきていいですかと問われ、快諾しました。

スクリーンショット 2019-06-21 17.03.54

歓迎会

5月25日土曜日、坪内博孝先生の内村川上内科就任祝賀会を鹿児島東急REIホテルで行いました。明輝会の各部署から代表者が約60人ほど集まってくれました。挨拶で坪内先生が入職が決まるまでのいきさつをお話し、続いてご本人挨拶となりました。強い決意を聞けてよかったです。

スクリーンショット 2019-05-27 10.22.01

旧友と会う

昨日鶴丸高校創立125年周年記念行事が鹿児島市民文化ホールであった。記念講演を高校1年生のとき同じクラスであった友人がすることになっていたので、是が非でも聴きたいと思って参加した。友人は40年前、髪を肩まで伸ばしてイカれた都会の大学生という格好で私の家にあそびに来た。私が帰ってくるまで私の両親と話をしていたようだが、標準語が気持ち悪かったのを覚えている。その彼が、JR九州のナンバー3に登りつめて、りっぱな話をしてくれた。懇親会や2次会でも昔を思い出しながら語り合った。

スクリーンショット 2019-04-20 18.42.01

明輝会ゴルフコンペ春大会

第15回となるゴルフコンペを島津ゴルフ倶楽部で開催。参加者は42名。多くの職場、職種のコンペです。今回は10人ほどの初参加がありました。天候は小雨で後半は霧が出て、かなり厳しいコンディションでしたが、それぞれ頑張りました。優勝は私の友人のドクターです。グロス90,ネット69.6.なんとホールインワンも出るエースなゴルフコンペでした。夜は山形屋グルメ館で懇親会。新しいつながりができて、個人的にもうれしいイベントでした。

スクリーンショット 2019-04-15 18.23.57

ピースフルよしの

明輝会で新しく有料老人ホームを建てます。『ピースフルよしの』と名付けました。高齢者社会の高齢者にも様々な人がいます。どうしても明輝会で支えなければならない人たちの受け皿という有料老人ホームです。その施設は内村川上内科から歩いて5分ほどの近くにありながら、閑静な住宅地域にあります。先程、地鎮祭に参加し、工事の安全と予定工期で完成するように祈念してきました。

スクリーンショット 2019-04-09 13.34.28

明輝会グループ入社式

平成最後の入社式の対象者は6人。理事長として例年どおり明輝会グループの紹介と職場での働き方とその心構えについて語った。大変な時代のフレッシュマンってどうなのだろうと、ふと自分の20代を思い出した。自分はちょっと生意気で暴走タイプだったような気がする。きょうのフレッシュマン、フレッシュレディーは素直そうで、頑張ってくれそうな気がした。

スクリーンショット 2019-04-01 10.14.45

送別ゴルフ

岩木先生には約3年間内村川上内科の常勤医として働いてもらいました。患者さんや患者さんの家族と向き合っている岩木先生の姿、また、いろんなところからいい評判を聞いていました。改めて3年間内村川上内科で仕事をしていただきありがとうございました。初めての会ったのは院長室。私の姪になる奥さんと子供さんと3人で来られたのを昨日のことのように覚えています。それから家族が2人増えて、親戚として私も幸せを分けてもらいました。ところで、3年間に医療と介護の融合した地域医療のこと、医療職と介護職の混在した組織運営の大変さを肌で感じていただけたかなと、今更直接指導してこなかったことを反省しています。ゴルフだけは歓迎ゴルフと送別ゴルフときちんとしました。宮崎市の天気は良くて、楽しい送別ゴルフができました。
スクリーンショット 2019-03-11 8.29.48

仁田原ノ杜 第4回運営懇談会

日曜日の午前中に29家族中10家族が運営懇談会に参加していただいた。冒頭の挨拶で地域包括ケアシステムについて話した。明輝会がやっと地域包括ケアシステムの5つの分野に進出することを説明した。続いて管理者からACPの話がなされ、その中で仁田原ノ杜の素晴らしい事例を披露した。理想的な看取りができたことや介護スタッフが一同となって安心できる生活を送れるように支援していくという強い意気込みが感じられた。

スクリーンショット 2019-03-03 20.54.46

SHOBU

久しぶりに近くのSHOBUに行った。 いくつかある店の中のOTAFUKUでパスタを食べた。SHOBUは障害者たちが楽しそうに働いていて、ゆったりした時間が流れていることがいいところだ。パスタはもちろん美味しい。パンも蕎麦もグッドだ。食べたあとは庭を散策して、いくつかの工房を覗いてみた。SHOBUは吉野にある素敵な空間であることにだれも異論はないと思う。

スクリーンショット 2019-02-23 17.12.23